エイサー、エイサー!!
旧盆の中日である26日、我がエイサー隊は那覇市の安里地区で道ジュネーを行いましたーーー(≧w≦)
今年の6月から「エイサーをやってみたい!!」という有志が集まり結成されたエイサー隊。
毎週土、日曜日に練習をして(もっともわたしは仕事上日曜日しか練習できなかったのですが)、この日を向かえました
人数も少ないし(7名)、平均年齢も高いし(じゃないとわたしなんか入れなかった)、踊りもハデではないけれど(体力がもたない)沿道の人たちが見に出てくれて、思っていたよりもギャラリーが多く、指笛や手踊りなどの声援もしてくれて、踊っている間は本当に楽しい時間を過ごせました
踊った曲は、
ナリヤマアヤグー
クンムンヌ衆
テンヨー
安里ユンタ
唐船ドーイ
の5曲。
着ている衣装は『ムム引き半ター(ムムビキハンター)』という那覇祭りで旗頭の人たちが着ている衣装です
来年も参加できるかはわかりませんが、出来れば次回はもっと大勢で踊りたいなぁ・・・
旧盆以外でもエイサーを披露する機会があるそうなので、いつでもメンバー募集中デス!!
そして旧盆のウークイである27日は、北谷で行われた道ジュネーを見に行ってきました(≧w≦)
23時前に北谷・桑江のユニオン前にわたし達が着いた時には、すでに沢山の人たちがエイサー隊が来るのを待っていて、凄い熱気!!
0時になると、あちこちで道ジュネーを行ってきた各青年団が最終地点であるユニオン前に集結(今年は5団体でした)。
次々と演舞を披露してくれました。
最前列で見れたわたし達はもう感動ーーーー
やっぱりエイサーはこうでなくっちゃ
ちょっと(というよりかなり)自分達のエイサーと比べてしまい(比べようもない差なのですが・・・)落ち込みましたが、エイサーはいいなぁ
北谷のエイサーはココだけの特徴として、『喧嘩エイサー』というものがあります。
これは2団体がすれ違いながら同時に演舞をして、相手のリズムにつられないように踊るというもの(つられてしまったら負け)。
この『喧嘩エイサー』のためにユニオン前に集結するんですね
なのでこの時の各青年団の気合の入り方は凄い!!
機会があればぜひ一度見に行かれたほうがいいですよぉ
関連記事