紹介×4
説明すると長くなってしまうのですが、とにかく紹介の紹介の紹介の紹介で紹介された店へ行ってきました。
30歳のご夫婦で、今年1月に沖縄に移住し、4月にお店をオープンされたそうです。
店内は白い漆喰で壁や天井が覆われ、地中海の家のような洞窟のような作り。
小さなカウンター席と4つのテーブル席があり、漆喰の壁と自然木の家具、ところどころにグリーンがあり、とてもオシャレで清潔感のある店内です。
聞けば居抜き(設備付きの店舗)で物件を借り、内装である漆喰の壁も借りた当時のままだということ。
昼は奥様と二人でランチをやり、夜はダンナ様一人で店を切り盛りしています。
店舗の雰囲気や経営の仕方がわたしたちの理想に近い部分があったので、少しうらやましく思いました。
「居抜き物件でも探せばいいのがあるのかも!」とやる気が盛り上がる反面、お話を聞く内にまだまだ経営は厳しいとのことで、甘くない現状も知りました。
ご夫婦は「沖縄で店を持ちたい!」と思い知人に相談したところ、現在の店舗を紹介されて気に入り、沖縄に来てしまったということで、沖縄で情報を集める時間がなかったことを少々悔やんでらっしゃいました。
沖縄は人脈社会。
料理が不味くて値段が高くても人脈さえつかんでおけば店は流行るそうです。
わたしたちもまずはそこから始めていかなければ。
そのためにどこかの店でしばらく働こうかなとも思っています。
そしていろんな人と知り合って友達になって、今度は自分の友達を紹介することが、今までわたしたちを助けてくれた人たちへの一番の恩返しになるような気がします。
このご夫婦にも「紹介×4」で出会えたのですから
関連記事