2006年03月08日
引っ越し見積もり その1
引っ越しの見積もりを依頼し、本日2社が下見に来ました。
わたしたちの荷物は以下の通り。
■家具■
ソファーベッド(組み立て式)×1
ダイニングテーブル×1
座卓テーブル×1
本棚×1
キャビネット×1
■電化製品■
テレビ&テレビ台×1
DVDプレーヤー×1
デスクトップパソコン一式
冷蔵庫×1
洗濯機×1
電子レンジ×1
扇風機×1
■その他■
布団一式
ダンボール40箱
これで2トントラック1台分の量だそうです。
コンテナだと12フィートコンテナ1個分。
で、見積もりですが。。。
引越しのサカイ・・・49万8000円(日数3日)
海上輸送費、人件費ともにとてつもなく高い

「勉強しまっせ~♪」とCMで歌ってるのに、ぜんぜんしてくれなかった(-_-;)
クロネコヤマト引越センター・・・32万円(日数1週間)
なぜか必要な事だけ依頼する『チャーター便』よりも、ある程度おまかせの『らくらくエコノミーパック』のほうが安かった。
35万6600円から勉強してもらい、32万円に。
2社にはダンボール箱を除いた見積もりもしてもらいましたが、サカイはマイナス8万円程度。
クロネコヤマトは変わりなし。
わたしたちの希望は引っ越し代金30万以下。
今週中にあと2社が訪問予定です。
わたしたちの荷物は以下の通り。
■家具■
ソファーベッド(組み立て式)×1
ダイニングテーブル×1
座卓テーブル×1
本棚×1
キャビネット×1
■電化製品■
テレビ&テレビ台×1
DVDプレーヤー×1
デスクトップパソコン一式
冷蔵庫×1
洗濯機×1
電子レンジ×1
扇風機×1
■その他■
布団一式
ダンボール40箱
これで2トントラック1台分の量だそうです。
コンテナだと12フィートコンテナ1個分。
で、見積もりですが。。。
引越しのサカイ・・・49万8000円(日数3日)
海上輸送費、人件費ともにとてつもなく高い


「勉強しまっせ~♪」とCMで歌ってるのに、ぜんぜんしてくれなかった(-_-;)
クロネコヤマト引越センター・・・32万円(日数1週間)
なぜか必要な事だけ依頼する『チャーター便』よりも、ある程度おまかせの『らくらくエコノミーパック』のほうが安かった。
35万6600円から勉強してもらい、32万円に。
2社にはダンボール箱を除いた見積もりもしてもらいましたが、サカイはマイナス8万円程度。
クロネコヤマトは変わりなし。
わたしたちの希望は引っ越し代金30万以下。
今週中にあと2社が訪問予定です。
Posted by めい at 16:43│Comments(10)
│沖縄移住への道のり
この記事へのコメント
へぇ~、以外とヤマトが安いんですね。
ちなみに、サカイからお米もらいませんでしたか?
自分の時にはもらったので・・・^^
ダンボール箱をゆうパックで、と思いましたが、
ヤマトは変わりなしなんですね。残念・・・
ちなみに、サカイからお米もらいませんでしたか?
自分の時にはもらったので・・・^^
ダンボール箱をゆうパックで、と思いましたが、
ヤマトは変わりなしなんですね。残念・・・
Posted by たーけー at 2006年03月08日 17:26
サカイは今の儲け時は全然勉強してくれませんよ。
一度電話していきなり「高いですよ」って向こうに言われたことあります。
上の荷物一覧を見て思ったのですが、家具類と大型家電を除いて、
ダンボール箱で宅配便か単身引越し便として送る方がかなり安くなるような
気がします。
家具類に思い入れがあったりすると無理かもしれませんが、向こうで家具類一式を新品で買い揃えても、上の見積り価格だとおつりがきそうな・・・
向こうはわりと米軍払い下げを始めとしてリサイクル店が多くて、住宅情報とかに広告が出てたような気がします。「生活創庫」なら沖縄にも数軒あったはずです。
ヤマトは営業所に自分で持ち込むと1個あたり100円だったかな安くなるはずです。ダンボールは直接ダンボール屋(梱包資材屋)さんで分けてもらうと安いですよ。
一度電話していきなり「高いですよ」って向こうに言われたことあります。
上の荷物一覧を見て思ったのですが、家具類と大型家電を除いて、
ダンボール箱で宅配便か単身引越し便として送る方がかなり安くなるような
気がします。
家具類に思い入れがあったりすると無理かもしれませんが、向こうで家具類一式を新品で買い揃えても、上の見積り価格だとおつりがきそうな・・・
向こうはわりと米軍払い下げを始めとしてリサイクル店が多くて、住宅情報とかに広告が出てたような気がします。「生活創庫」なら沖縄にも数軒あったはずです。
ヤマトは営業所に自分で持ち込むと1個あたり100円だったかな安くなるはずです。ダンボールは直接ダンボール屋(梱包資材屋)さんで分けてもらうと安いですよ。
Posted by ボン at 2006年03月08日 19:28
引越し時期なので各社料金が高いですが、「エンゼル」「ハート」「琉球トータル引越し?」なら、東京から那覇までなら、30万円以内が可能と思います。
見積もりされてみてはどうですか?
見積もりされてみてはどうですか?
Posted by gamecocks at 2006年03月08日 20:44
たーけーさん>
そうですね^^ヤマトは思ったよりも安かったです。
ダンボールがあってもなくても、コンテナのサイズは変わらないから値段も変わらないそうです。>ちょっと不思議。。。
サカイからお米1キロもらいましたが、「そんなことより安くしろ!!」と言いたかったですよ^^;
そうですね^^ヤマトは思ったよりも安かったです。
ダンボールがあってもなくても、コンテナのサイズは変わらないから値段も変わらないそうです。>ちょっと不思議。。。
サカイからお米1キロもらいましたが、「そんなことより安くしろ!!」と言いたかったですよ^^;
Posted by めい at 2006年03月08日 21:33
ボンさん>
家具は置いていけませ~ん(>_<)
最低でもダイニングテーブルとソファーベッドだけは捨てられない。。。
でもこの2つが一番デカイ!
なので、ほかは付属みたいなものです。
電化製品も全部買うとなると高いし。。。
取り合えず、もう少し他の業者から見積もりを取ってから考えます。
ダンボール荷物はすでにほとんど梱包済みなので、その点は楽ですね^^
家具は置いていけませ~ん(>_<)
最低でもダイニングテーブルとソファーベッドだけは捨てられない。。。
でもこの2つが一番デカイ!
なので、ほかは付属みたいなものです。
電化製品も全部買うとなると高いし。。。
取り合えず、もう少し他の業者から見積もりを取ってから考えます。
ダンボール荷物はすでにほとんど梱包済みなので、その点は楽ですね^^
Posted by めい at 2006年03月08日 21:43
gamecocksさん>
その3社にはまだ連絡しておりません。
あと2つの業者が30万を超えるようなら、すぐに連絡します!!
情報、ありがとうございますっ!!!
その3社にはまだ連絡しておりません。
あと2つの業者が30万を超えるようなら、すぐに連絡します!!
情報、ありがとうございますっ!!!
Posted by めい at 2006年03月08日 21:46
初めまして。
移住プログ大変参考に見させていただきてます。
私も移住に向けて準備中なので大変参考にさせてもらってます。
”引越し”がネックですよね。
私の場合も短期移住や単身移住でなく”生涯”って考えてるのでホントに処分もしくは全部って考えるとホントブルーです。
めいさん達のように準備やプロセスを楽しんで一つづつクリアして行こうと思ってます。これからも応援してます。移住先輩頼りにしてまっせ!
ところで・・・。先日の沖縄滞在時に使用していためいさん達の車は今どうなってるんですか?やはり現地では車は必需品。なるほどこの時期に一回贈ってしまうんだ~と納得。しかし今は・・・?いずこに・・・?
移住プログ大変参考に見させていただきてます。
私も移住に向けて準備中なので大変参考にさせてもらってます。
”引越し”がネックですよね。
私の場合も短期移住や単身移住でなく”生涯”って考えてるのでホントに処分もしくは全部って考えるとホントブルーです。
めいさん達のように準備やプロセスを楽しんで一つづつクリアして行こうと思ってます。これからも応援してます。移住先輩頼りにしてまっせ!
ところで・・・。先日の沖縄滞在時に使用していためいさん達の車は今どうなってるんですか?やはり現地では車は必需品。なるほどこの時期に一回贈ってしまうんだ~と納得。しかし今は・・・?いずこに・・・?
Posted by ちゃんちゃ。 at 2006年03月09日 13:23
引越しって結構エネルギー要りますね!
私は福岡→東京ってのは経験ありますが、
沖縄となるとさらにいろいろ考えねばですね!
お金もかかりますしね。
引越し無事完了願っております。
私は福岡→東京ってのは経験ありますが、
沖縄となるとさらにいろいろ考えねばですね!
お金もかかりますしね。
引越し無事完了願っております。
Posted by かっくん at 2006年03月09日 19:27
ちゃんちゃさん>
はじめまして♪
励ましのコメントありがとうございます!
やっぱり『永住』を考えると、沖縄で安い家具、電化製品を取り合えず揃えるって気にはなれませんよね。。。
全部揃えるとなるとそれなりの金額は掛かりますし。
とにかく安い引越し業者を見つけるのみです!!
わたしたちの愛車は。。。
今も沖縄にいます。
マンションを契約した不動産屋に駐車場を紹介してもらいました。
1ヶ月5000円プラス手数料5000円でした。
屋外駐車場なので、イタズラされたりしないかだけが心配です。
はじめまして♪
励ましのコメントありがとうございます!
やっぱり『永住』を考えると、沖縄で安い家具、電化製品を取り合えず揃えるって気にはなれませんよね。。。
全部揃えるとなるとそれなりの金額は掛かりますし。
とにかく安い引越し業者を見つけるのみです!!
わたしたちの愛車は。。。
今も沖縄にいます。
マンションを契約した不動産屋に駐車場を紹介してもらいました。
1ヶ月5000円プラス手数料5000円でした。
屋外駐車場なので、イタズラされたりしないかだけが心配です。
Posted by めい at 2006年03月10日 00:34
かっくんさん>
引っ越し・・・疲れます。
引っ越し業者に電話で「東京から沖縄まで」と言うと、一瞬引かれます(-_-;)
引っ越し・・・疲れます。
引っ越し業者に電話で「東京から沖縄まで」と言うと、一瞬引かれます(-_-;)
Posted by めい at 2006年03月10日 00:39