てぃーだブログ › ぐでーじゅBlog › 沖縄移住生活 › 続・買い物

2006年04月27日

続・買い物

続・買い物

「家も新築だし、これからはオシャレな生活がした~い!!」とお金がないクセに思っていたので、そうそうホームセンターやニトリばかりで買い物もしていられない。

で、ベッドや小物を買いに新都心にある「無印良品」へ行ってみました。
ホームセンターやニトリの値段に慣れてしまっていたわたしの目には、どれもとても高く感じます。
でもベッドはまずまずの値段で気に入ったものがあったので、購入を決定!
店の人に「組み立ては別料金2000円ですが、どうなさいますか?」と聞かれたので、即座に断る。
「二人で20分ぐらいの組み立て時間」と聞いていたのですが、やってみれば説明書を見なくても組み立てられるほどチョー簡単♪
5分ぐらいで終了。
これで2000円も取るのかよ!

ダイニングテーブルは持ってきたのだけれど、イスがない。
そのイスを探すため、宜野湾の58号沿いにあるアメリカ中古家具の店に行ってみる。
この辺りは観光マップに載っているほど有名で、何軒もの家具屋が点々とあります。
観光で来ていた時には何度も店の前を通過していて目を付けていたのだけれど、周辺に駐車場がないし、家具を買って帰ってもしょうがないからと、実は一度も店内に入ったことがなかったのです。
求めていたのは肘掛つきのイス。
でもなかなか安くて気に入るイスがない。
3軒目ぐらいで店のオジサンが話し掛けてきて30分ほど会話をしたが、どうやら今はどこの店も品薄状態らしい。
以前ほど米軍関係者からの払い下げがなくなったし、東京や関西方面の業者が品物が入るとすぐに買い取っていってしまうそうです。
「3日後に1脚6万円のすご~く上等なイスが入るさぁ~、買うか~?」と言われましたが、「ムリ!!」と言って出てきました^^;
あちこちの店を覗いて、家具やというよりアメリカ雑貨屋のような店でようやく写真のイスを5000円で買いました。
でも1脚しかなかったので、そのうちまたイスを探しに行ってみようと思います。

東京のようにさまざまな雑貨(それもちょっとオシャレな)が揃っているような店があまりないので、気に入るものを探すのはなかなか大変です。
わたし的にはお金がないので、安価な小さめの雑貨&小物でオシャレ感を満喫したいのですが、それもなかなか難しい。
なので、すぐ必要ではないけれど欲しい物は通販で買うことにしました。
中でも『ベルメゾン』はデザインもまずまずで安くて、沖縄までの送料が5000円以上の買い物で無料!!
東京でも時々『ベルメゾン』は利用していましたが、これからはもっと活用しそうです。


同じカテゴリー(沖縄移住生活)の記事
報告
報告(2010-05-13 19:48)

NAHAマラソン
NAHAマラソン(2007-12-04 13:02)


この記事へのコメント
アメリカンストリートにもいいのあるよね〜。本島の家が近かったからよく行ったなぁ〜。でも以外と高い・・・・・
Posted by ひーぼー at 2006年04月27日 10:29
家具なら、MAX大川(だったかな)や、ひが家具、OK、中城モール
なんかがありますよ。

うちには、沖縄系グッズが多いですね。あと、南国ムードを出すために、
ヤシ系の観葉植物がたくさんあります。最近、一本枯らしてしまったので、
今、少し大き目のヤシを探してます^^ あと最近気になるのは、ハワイ系
グッズですね。ソファーのクッションカバーをハワイの生地で作ろうかと、
企み中っす^^;

通販があると助かりますよね。自分もよく使ってますよ^^

自分の時もそうでしたけど、自分達の家作りって楽しいですよね^^
Posted by たーけー at 2006年04月27日 11:58
ひーぼーさん>
58沿いの家具屋も思ったより高かったです。
最近は手作り家具らしき店も進出してきて、ちょっと覗きましたがすぐに退散しました^^;
イス一つに4万円とか値段がついてるんですもの~
Posted by めい at 2006年04月27日 16:31
たーけーさん>
ウチも食器はやちむん、飾り物は紅型と沖縄小物と沖縄グッズ(?)に囲まれていますが、家具類はアメリカンなんですよね^^;
今回の家作りのテーマは「シンプル&カントリーinOKINAWA」なのです。
>なんのこっちゃ~
Posted by めい at 2006年04月27日 16:49
ベルメゾン私もご用達通販です♪
通販も沖縄に行ったら送料高いと思っていたら。。。。
大丈夫そうですね(^^)v
実は私も58号線沿い安いと言われる中古家具屋さんけして安いと思ってませんでした・・・。
手が出せないな~って私って貧乏?って思っちゃったりして(^^;
一つ一つ納得いくものそろえたいですよね~。
なんか夢見ちゃうな~
Posted by ちゃんちゃ。 at 2006年04月27日 17:14
沖縄生活楽しんでおりますね。
早く移住を実現させて自分なりの部屋をアレンジしたいな~^^
そのときは参考にさせてもらいますね
Posted by かっくん at 2006年04月27日 17:43
ちゃんちゃさん>
沖縄が別料金の通販会社も多々ありますが、ベルメゾンが御用達なら大丈夫!!
でも大型家具を買うと多少の送料は取られるかも。

沖縄に来て、大型家具よりも小物&日用雑貨類を東京でそろえて持ってくればよかったと思いました。
わたしの場合、大型家具を優先するあまり、雑貨類を大幅に処分してしまったので、ちょっと後悔しています。

貧乏でも楽しい生活を送りたいですよね~^^
Posted by めい at 2006年04月27日 22:53
かっくんさん>
引越しは疲れるけど楽しいですよね^^
今までの生活がリセットされる感じ。
長年同じところに住んでいると、どんどん生活感がにじみ出ちゃうし。。。
「今度こそリゾートホテルのような暮らしを!」って思うけど、絶対ムリ!!
Posted by めい at 2006年04月27日 23:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。